Pages

2015年9月8日火曜日

新米無償提供 栄南小学校 新米給食会

9月8日、JAあいち海部は管内の全小中学校に新米の無償提供を行いました。

その新米を使った新米給食会が栄南小学校で開かれました。当JA日永組合長や弥富市の服部市長らが出席し、6年生11人と楽しく給食を味わいました。

この日のメニューはご飯、かきたま汁、ササミカツ、即席漬け、みかんゼリー。みんな残さず、完食していました。

児童らは「もちもちしていておいしい」と笑顔で話していました。






2015年8月25日火曜日

はじめての料理はおにぎりプロジェクト

8月23日、女性部は南部営農センターで新企画「はじめての料理はおにぎりプロジェクト」を開催しました。

この企画はとれたばかりの新米「あきたこまち」で2歳児がおにぎりづくりに挑戦し、親に食べてもらおうというもの。市江保育園のリス組の家族13組46人が参加しました。

おにぎりは2歳児でもできるようにと、ご飯を入れて振るとおにぎりができるマラカスのような道具を使い、できあがったおにぎりはふりかけやカップ型ののりで味付けをしました。

おにぎりはとても好評で、出来上がったおにぎりは家族みんなでペろりとたいらげていました。



















2015年8月12日水曜日

初出荷式

8月12日、鍋田集出荷場で「平成27年産あいち米初出荷式」が行われ、愛知県内で最も早く収穫できる「あきたこまち」1等米(1袋30キロ)を出荷しました。

式典には関係者約60名が参加。式典では、一日検査員を委嘱されたミス弥富の伊藤喜絵さんが袋から抜き取ったお米を見て「一等です」と宣言しました。

式典後には、消費者交流会も行われ、地元消費者や生協組合員、わいわいキッズスクール参加者らが参加し、新米で作ったおにぎりを味わい、新米の美味しさを堪能していました。また、愛知県産小麦「きぬあかり」を100%使用したきしめんも振る舞い、こちらも大好評でした。

















2015年8月3日月曜日

わいわい農場まつり

8月1日、南部営農センターでわいわい農場まつりを開きました。

ごのイベントは日頃、当JAの直売所のグリーンセンターを利用していただいているお客様を対象に開催しています。

この日はジャガイモの収穫体験や、トウモロコシ、流しそうめん、おにぎりの試食会が行われました。

とても暑かったですが、みなさん元気に楽しまれていました。







2015年7月27日月曜日

かかしづくりと生き物観察会

 7月25日、コープあいちとの共同企画で「かかしづくりと生き物観察会」を開催し、74名が参加しました。このイベントは「田んぼと生物多様性」をテーマに子どもたちに田んぼに生息する生き物を観察してもらい、あわせて農家が環境保全にどのように努めているか理解してもらおうと、米の生消提携を行っている生活協同組合コープあいちと同JAが毎年行っている「稲作交流会」の一環として開いたもの。子どもたちに田んぼの生き物を通じて、食や農の大切さと生物多様性がそれぞれつながっていることを理解ことが目的です。
 この日同センターでかかし作りを行い、家族で協力しながら作業し18体の個性的なかかしが作成されました。その後、ビオトープ・ネットワーク中部副会長の宇野総一氏を講師に招き、同JAが管理する田んぼで生き物観察会を行い、参加者は田んぼとその横にある用水路で網を使って水の中の生き物を捕獲したり観察し、約1時間かけてカエルやアメンボなど参加者全員で生き物を確認しました。
 同JAは今回のような生物観察の機会を設け、消費者にお米をどんどん食べてもらうことで田んぼが維持され、それが生物多様性の環境を守ることにつながることを伝えていく活動をこれからも行なっていきます。


2015年7月21日火曜日

農機夏祭り開催!

7月18・19日にれんこんセンターで「農機夏祭り」が開催されました。




お値打ちな農機を求め、2日とも多くの人で賑わいました。







2015年7月13日月曜日

わいわいキッズスクール 女性部コラボ 地元のお米でおにぎらず!

7月11日、南部営農センターでわいわいキッズスクールを開催し、地域の家族34名が参加しました。

今回は女性部とのコラボ企画で野菜の花&断面あてクイズや野菜の断面をスタンプしたオリジナルうちわづくり、地元の食材を使ったおにぎらずとミニトマトプリンを作りました。

うちわづくりでは、子供たちは夢中でスタンプを押し、野菜のかたちをうまく利用した芸術的なデザインのうちわがたくさんできました!

おにぎらずづくりでは、初めて作る方も多く、ご飯を海苔で包むのに悪戦苦闘していましたが、できたおにぎらずを切ってみるときれいな断面ができており、みなさん笑顔で喜んでいました。

自分で作ったおにぎらずを食べた参加者は「簡単にできて、とてもおいしいので今度作ってみようと思います」と話しました。












2015年6月29日月曜日

第8回 通常総代会開催

6月27日、総合支援センターで第8回通常総代会を開きました。 6月6・7日に開催した地区別説明会の結果報告の後、7つの議案が上程され、慎重な審議の結果可決、承認されました。




2015年6月15日月曜日

JAまつり

6月13、14日、本店・北部営農センターでJAまつりを開催しました。

地元の農産物を使ったAMAちゃんグルメなど様々な催し物が出店されました。好天にも恵まれ、多くの利用者で賑わいました。

これからも地域の皆様に喜んでいただけるイベントを開催していきます。















佐織園芸組合 総会

6月12日、佐織園芸組合は佐織支店で通常総会を開き、関係者含め59名が参加しました。

八木忠彦組合長は「今年は越津ねぎが台風で打撃を受けたが、長ネギ、ワケギは順調。目標達成を目指して頑張っていきたい」とあいさつしました。

総会では4つ議案すべてが満場一致で可決されました。



2015年6月11日木曜日

八開夏野菜組合  ササゲ目揃え会

6月11日、八開夏野菜組合は八開支店でササゲの目揃え会を開き、関係者含め13名が参加しました。

ササゲはあいちの伝統野菜であいち海部管内は県内1の産地です。

田中一輝組合長は「規格をしっかり揃えて、お盆まで高品質なささげをしっかり出荷していきたい」と話した。


農業塾

6月10日、南部営農センターで農業塾が開催され、53名が参加しました。


今回の農業塾では南部営農センターの竹田営農主幹による「きくの栽培」の講習が行われました。夏菊、夏秋菊の栽培の違いや苗の育て方などを話しました。




2015年6月9日火曜日

男の料理教室開催!

6月9日、南部営農センターで男の料理教室が始まりました。

この日は、アジの南蛮漬け、白和え、玉ねぎと小松菜の味噌汁、ダックワースを作りました。アジの3枚おろしはなかなか難しく、苦戦されていました。

初めて参加される方も多かったのですが、手際よく、おいしそうな料理が出来上がりました。






出前講座みょうがまんじゅう作り 出前講座

 6月7日、女性部北部支部は立田南部小学校で季節のかおりが楽しめる「みょうがまんじゅうの作り方」の出前講座を開きました。地域の親子53人が参加しました。

 この講座は県内産の小麦粉「イワイノダイチ」とあいち海部管内でとれたみょうがの葉を使し、作りました。親子でできる簡単な作り方なので、みんなでわいわいと会話しながら作りました。

 みょうがの葉のいい匂いが漂い、蒸しあがったまんじゅうを食べ子供たちは「おいしい」ととても喜びました。




2015年6月3日水曜日

JAまつり2015

5月30、31日に南部営農センターで「JAまつり2015」を開催いたしました。両日とも多くの来場者でに賑わいました。

地域の農産物を使った創作グルメ「AMAちゃんグルメ」や、農機具、肥料などたくさんの催し物が出店され、お値打ち価格で販売しました。

6月13日より2日間、本店・北部営農センターでも開催いたしますので、



ぜひご来場ください。