Pages

2012年11月19日月曜日

第3回女性部健康会議

 11月17日、女性部が本店で第3回JAあいち海部女性部健康会議を開催しました。女性部員・関係者を含む158名が参加。当日はあいにくの雨で天王川公園4キロコースのウォーキングを予定していましたが中止となってしまいました。記念講演に厚生連天野早紀氏を迎え、「上手に楽しくウォーキング」の講演を聞きました。講演では、ウォーキングをする前のストレッチを実際に体験しました。

2012年11月14日水曜日

たすけあいの会 元気教室閉講式

 11月14日、たすけあいの会が本店で元気教室閉講式を開催しました。参加者・協力会員を含む55名が参加。式では本年度の皆勤者15名に表彰状が授与とポインセチアが渡されました。以前クローバーテレビで放映された元気教室の映像を見て会場は笑顔が溢れていました。
 式終了後には、食の交流会が行われ、地産地消料理が振舞われました。協力会員の手作り料理は、れんこん蒲焼・すいとん汁・たすけあいの会が育てたジャガイモを使ったポテトサラダ・カブの漬物・デザートにカキヨウカンの品でした。すべてとても美味しかったです。

早尾花卉組合出荷検討会

 11月9日、早尾花卉組合が北部営農センターでウェディングマーチ(カラー)の出荷に伴い出荷検討会を開催しました。組合員・市場関係者を含む26名が参加。検討会では、市場担当者から情勢報告と規格見本を実際に見ながら選別の注意点などの説明が行われました。ジャンボタニシの防除が徹底され生育も順調で品質も良好です。
 同組合は、生産者18名で、カラー「ウェディングマーチ」・「風花」などを含む6品種・面積4.4ヘクタール作付け、11月から来年5月まで関東は太田花卉・関西はなにわ花市場を中心に52市場へ年間170万本の出荷を見込んでいます。来年3月から4月に出荷のピークを迎えます。

鍋田ナスFC茄子の目揃会

 11月7日、鍋田FCがトマトセンターでナスの本格的な出荷に向けた目揃会を開催しました。生産者・市場関係者を含む22名が参加。情勢報告と規格基準と色の意識統一が図られました。台風の直接的な影響は無かったが、雨による定植が遅れ収獲が例年に比べ遅れています。今年は、朝晩の冷え込みが早いため、暖房機の稼働とハウス内の換気と病害虫防除の徹底が呼び掛けられました。
 同FCは、生産者9名で作付け面積1.7ヘクタールで品種は「千両」を中心に栽培され、10月から来年7月まで名古屋青果へ1箱5キロを出荷し、来年4月から5月にピークを迎えます。

2012年11月9日金曜日

女性部アグリフェスタのリース作り

 11月9日、北部営農センターで女性部北部支部の役員9名が、12月に開催するアグリフェスタで親子で作るクリスマスリース作りを行うため、女性部役員が事前にリース作り挑戦しました。小さな子供が参加すること想定し、作業の注意点と危険が無いか確認をしながらリースは完成しました。
 親子クリスマスリースは12月1日・2日の両日当JA本店特設会場アグリフェスタで参加できます。参加費500円で一日50セット用意しております。当日申し込みとなります。子供用ブレスレット教室も500円で参加できます。

鍋田カリフラワー部会目揃会

 11月5日、鍋田野菜集出荷場で鍋田カリフラワー部会がカリフラワーの目揃会を開催しました。部会員・市場関係者を含む9名が参加。情勢報告と規格見本を実際に見ながら選別の注意点や作業時のシミ(スレ)を出さないよう確認が行われました。カリフラワーはブロッコリーと違い栽培が難しい野菜です。
 同部会は、生産者4名で作付け面積2ヘクタールで品種「雪まつり」を栽培。出荷時期は10月下旬から来年3月下旬まで続き、12月から1月に出荷のピークを迎えます。

2012年11月7日水曜日

JAあいち海部フェスタ2012 秋だ!祭だ!感謝祭だ!

 11月3日・4日の二日間にわたり総合支援センターで『JAあいち海部フェスタ2012秋だ!祭だ!感謝祭だ!』を開催しました。両日とも多くの来場者で賑わいました。地元の野菜をふんだんに使った地産地消レストランや女性部の喫茶コーナー・青年部のポン菓子・わいわい農場では親子里芋収獲体験やペットボトルロケット教室など体験企画。地元中学校(弥富北)や高校(海翔・弥富・佐屋)による吹奏楽・群舞・和太鼓が披露されました。「スマイルプリキュア」「特命戦隊ゴーバスターズ」のキャラクターショーも行われ、多くの家族で賑わいました。
 12月1日・2日には、本店で『アグリフェスタ』が開催されますのでご来場ください。