skip to main
|
skip to sidebar
HOTなブログ
JAあいち海部が地域の情報をお届けするホットなブログです。
Pages
ホーム
2015年4月30日木曜日
女性部第6回総代会
4月29日、JAあいち海部女性部は愛西市文化会館で総代会を開き、 女性部員331人が出席しました。
加藤和奈部長は「今、農業を取り巻く環境は自然災害やTPP問題、米価の下落など厳しい状況が続いています。こんな時だからこそ生きていくことで一番大切な食の安心、安全を守っているということに自覚と自信を持ち、1つ1つの活動を充実させていきたいと思います」とあいさつしました。
総代会では活動報告や活動計画など4つの議案が上程され、満場一致で可決されました。
総代会後には設立5周年記念ということで隣の晩ごはんおなじみのヨネスケ氏による「晩ごはんから見る日本の食文化と健康と」をテーマに講演が行われました。
2015年4月24日金曜日
立石出荷組合 春大根目揃え会
4月23日、立石出荷組合は立石出荷場で春大根の目揃え会を開き、組合員16名が参加しました。
目揃え会では、サンプルを見ながら出荷基準や規格を入念に確認しました。丸協青果㈱営業部の田中宏樹係長は「しっかり目揃えし、規格の揃った高品質な大根を出荷していただきたい」と呼びかけました。
組合の大鹿雄一組合長は「農薬を適正に使い、安全・安心で高品質な大根を出荷し、消費者の皆様に喜んでもらえるよう努めていきたい」と話した。
2015年4月21日火曜日
芝桜まつりで特産品をPR
4月18、19日に弥富市の三ツ又池公園で開かれた「芝桜まつり」に参加しました。特産品や加工品の販売・PRを通じて、JAのファンづくりに繋げます。
2日とも多くの来場者で賑わい、「れんこんうどん」の試食は利用者から「もっちりとしていて美味しい」と好評でした。
わいわいキッズスクール始まる!
4月18日、南部営農センターでわいわいキッズスクールを開催し、入校者39人が参加しました。
初回ということで、簡単な自己紹介をし、自分たちの育てる野菜に立てるオリジナルの看板を作成しました。
その後同敷地内にある農場へ移動。農業を初めて体験する子供が多く、興味深々な様子でトウモロコシの苗を植えました。農場を管理している営農部佐藤敬一さんは「苗の葉の向きは成長しても同じ方向を向くので、畝と平行に植えてください」と指導しました。
営農部鈴木達也さんは「10回の短い間ですが、少しでも農業について学んでほしい」と話しました。
2015年4月15日水曜日
たすけあいの会 悠々の里 慰問
4月15日、たすけあいの会は特別養護老人ホーム悠々の里に慰問しました。
たすけあいの会協力会員10名は文化琴の演奏やハンドベルを使った遊びや歌などを行いました。会場は終始和やかな雰囲気でした。
たすけあいの会長崎会長は「皆さんと一緒に楽しいときを過ごせ、私たちも皆さんの笑顔で元気をもらいました。皆さんもこれからも元気に過してください」と話しました。
わいわい農業塾 入塾式
4月15日、南部営農センターでわいわい農業塾が開かれ、新規塾生56名が出席しました。
塾では野菜づくりの基本から学び、新規就農や、グリーンセンターでの直売を目指し、次期担い手の支援を目的としています。
北部営農センター澤営農主幹氣賀さんは「今日学んだことを実践し、いい品質の野菜をつくっていただきたい。グリーンセンターへ出荷し、消費者に提供する楽しみを知ってもらいたい」と話しました。
2015年4月14日火曜日
ミス交通安全の活動に感謝状
4月14日、2014年度のミス交通安全を務め、交通安全の啓発活動に協力したとして、JAあいち海部共済部の伊藤愛菜さんに津島署から感謝状が贈られました。
署では富田敏弘署長らが一人一人に感謝状を読み上げ、手渡した。富田署長は「1年間ありがとうございました。ミス交通安全ではなくなりますが、これからも地域や職場で交通安全啓発活動を続けていただきたい」とあいさつしました。
2015年4月10日金曜日
県内トップ切り!あきたこまち田植え開始
4月上旬、管内の早場米の産地、弥富市鍋田地区で、県内トップを切って早場米「あきたこまち」の田植えが始まりました。
鍋田地区は、県下でも有数の水田地帯であり、昭和34年の伊勢湾台風の大災害を契機に早期栽培に取り組み、県下でいち早く田植えを行っています。今後は徐々に気温もあがり、最高気温が20度前後の日が続くとみられ、生育に期待できる見込み。
振り込め詐欺未然予防に感謝状贈られる
4月10日、JAあいち海部職員横井優里香さんは津島警察署より振り込め詐欺を未然に予防したとして感謝状が贈られました。
JAの金融窓口では日頃から、高齢者や多額の払い戻しの利用者に使い道を聞くなどの振り込め詐欺を未然に防ぐ対策をしています。
同警察署の富田敏弘署長は「最近の詐欺は多様化している。地域に根付いた金融機関として今後も被害防止に努めてもらいたい」と話しました。
2015年4月8日水曜日
あまトマト部会 目揃え会
4月7日、あまトマト部会は鍋田支店集出荷場で「目揃え会」を開き、およそ70名が参加しました。
目揃え会は来月から増える出荷に向けて開かれ、実物を見ながら出荷規格等を確認しました。
加藤保部会長は「今回はシーズン最後の目揃え。良い品質のものが出荷できるよう、しっかり目揃えしてもらいたい」と話しました。
年金友の会 役員総会
4月6日、年金友の会は本店で「役員総会」を開き、40名が参加しました。
総会では、事業報告や事業計画が満場一致で可決されました。
伊藤会長は「皆様の協力をいただいて、スムーズに年金友の会の事業を進めていきたいと思います」とあいさつしました。
愛西おでかけサロン 開講式
4月6日、たすけあいの会は立田南部地区防災コミュニティセンターで愛西市より委託されている介護予防事業「愛西おでかけサロン」の今年度の開講式を開き、18人が参加しました。
同サロンは、閉じこもりや認知症予防などのために、地域での交流の場を提供するもので、お互いに支えあい、助け合う地域づくりを推進し、介護予防を促します。
北部営農センター介護課の河野ひで美さんは「対戦相手を探したり、声を出したりすることで活発に動き、楽しく介護予防に役立つ」と話しました。
やとみ春まつりであいちのかおりうどん・れんこんうどんをPR
4月4日、5日に弥富市文化広場で開催された「やとみ春まつり」に参加しました。2日目はあいにくの天気でしたが、多くの方に利用していただきました。
当JAは地元産のお米や「あいちのかおりうどん」・「れんこんうどん」を販売、PRしました。試食を食べた方たちからは「おいしい」と好評で、多くの方にご利用いただきました。
2015年4月1日水曜日
入組式及び辞令交付式
4月1日、本店で「入組式及び辞令交付式」が行われ、新入組者や人事異動した部長、支店長らが参加しました。
新入組者は緊張した面持ちで辞令を受け取りました。
日永組合長は新入組者に「組合員や地域の皆様に喜んでもらえる対応が出来るよう、新入組者一丸となって頑張ってほしい」と激励しました。
資産管理部会・農業簿記研究会合同研修会
3月31日、本店で資産管理部会と農業簿記研究会の「合同研修会」が開催され、69名が参加しました。この研修会は両会の研修の一環として、毎年開催されています。
研修会では生活部黒宮部長から情勢報告が行われ、相続税の上昇や、空き家対策特別措置法について話されました。
その後、「いのちの落語家」樋口強さんから研修会が行われ、『いのちの落語講演―輝いて生きる三つの知恵』をテーマに、悪性がんを克服してきた体験をベースに人生の生き様や生きる喜びなどを話していただきました。樋口さんは「人生でもう立ち上がれないと感じたとき、この話を思い出して元気になってほしい」と話されました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
Powered by
Blogger
.
JAあいち海部について
JAあいち海部
名称:あいち海部農業協同組合
住所:
〒496-0876
愛知県津島市大縄町9丁目63番地
TEL:(0567) 28-6688
愛知県の西部にある、津島市、愛西市、弥富市、海部郡に位置する農業協同組合。
社会、経済、農業をとり巻く環境条件の変化に対応し、合併により組織事業基盤を強化し、組合員の営農と生活を高度に支援する事業機能の確立を図り、もって組合員の負託にこたえることを目指しています。
詳細プロフィールを表示
Labels
お知らせ
(1)
Blog Archive
▼
2015
(63)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(8)
►
5月
(8)
▼
4月
(15)
女性部第6回総代会
立石出荷組合 春大根目揃え会
芝桜まつりで特産品をPR
わいわいキッズスクール始まる!
たすけあいの会 悠々の里 慰問
わいわい農業塾 入塾式
ミス交通安全の活動に感謝状
県内トップ切り!あきたこまち田植え開始
振り込め詐欺未然予防に感謝状贈られる
あまトマト部会 目揃え会
年金友の会 役員総会
愛西おでかけサロン 開講式
やとみ春まつりであいちのかおりうどん・れんこんうどんをPR
入組式及び辞令交付式
資産管理部会・農業簿記研究会合同研修会
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
►
2014
(60)
►
12月
(6)
►
11月
(1)
►
10月
(14)
►
9月
(4)
►
8月
(4)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(9)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(41)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
9月
(1)
►
6月
(10)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
►
2012
(49)
►
12月
(5)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
7月
(12)
►
6月
(12)
►
5月
(1)